21日 8月 2017
那覇の名物ステーキ比べ

キャプテンズインとサムズ。パフォーマンス付きの鉄板焼き屋さんの二大チェーンのようです。しかも今回滞在&お仕事の国際通りでほぼ隣同士か?!というくらい近くに店舗がある。これは比較して見たい!
というわけで、まず、金曜日夜はサムズアンカーインで伊勢海老とステーキを食べて見ました。
メニューは、紅イモのゴマ団子とカモの突き出し、カレースープ、サラダ(ドレッシングは4種類から選びます)、シュリンプカクテル、イセエビのウニ焼き、テンダーロインステーキ、付け合わせのお野菜とポテト、ボルケーノという名前の付いたガーリックライスでした。
パフォーマンスは二回。塩コショウの缶をくるくる回すのと、ボルケーノの火を付けた後にミルをくるくる回すのと。
店内とお料理の写真と、サムズで見たパフォーマンスの動画を載せておきます~

続いてキャプテンズイン。
土曜日は昼休みが一時間あったので、そこで訪問です。
メニューは、金時豆のスープ、サラダ(ドレッシングは3種類)こんにゃくのお魚、島豆腐、ゴーヤチャンプルー、伊勢海老、付け合わせのお野菜、テンダーロイン、ガーリックライス。
パフォーマンスは一回、塩胡椒の缶を回してくれます。
どちらのお店も、お客様の前に立つまでには1年程度の修行が必要だとのこと。人を楽しませるにはなににしても修行が欠かせないですね~